本日も冷え込んだ寒さの中で、また祝日なので参加者が少ないであろうかと思いきや、懲りない13名のメンバーが集まりました。
本日も西村さんの紹介で服部さんが初参加。また先日入会して頂きました小澤さんが参加となしました。
行き先は松浦さんの提案で大正池に。
さっそうと松浦さんが先頭を切って出発します。
これがまたなんと速いペースで171→山城大橋へ南下します。
あれっ松浦さん。昨日飲み過ぎで調子悪いって言ってなかったっけ!?
と疑問を残しつつ列車は走ります。
そう、これはトーヨーあるあるです。
学生の頃、『僕テスト勉強してないねん。。』っと言ってる人に限って高得点をとるというワザです。
途中先頭交代となり永沢さんが前を引く、、はやい。。
そんな事を思っていたらまた松浦さんが前に出て先頭を引くではないか。
結果→集団がバラバラになりました。
なんだかんだで山城大橋のセブンイレブンに。
ここで藤村さんが帰られるとのこと。そうパンター二をみるため。
その後、大正池で永沢さんが先に帰られるとのこと。パンターニをみるため。
そして今日の立役者、松浦さんが集団で前をひきまくる。パンターニをみるため早く家に帰りたい為。
みんなパンターニ大好きです。
次回練習日は暖かくなりそうですね。シーズンインに向けて徐々にあげていきましょう。
- コース
- トーヨー→R171→大山崎→御幸橋→木津川土手沿い→山城大橋→R24→井手町→大正池→和束→R307→宇治田原→天ヶ瀬→宇治→観月橋→大手筋→CR→トーヨー
- 走行距離
- 95km
- 参加者
- 東 、井本、小澤、小野藤、瀧尻、永沢、西原、西村、藤村、松田、松浦、松本 【初参加】服部(敬称略/五十音順)
- 帰還時間
- 12時30分